Windowsで「tail -f」コマンドを実現する方法4選

tailコマンドは重宝しますよねー。 なのに、何故かWindowsにはデフォルトで入ってなくて、 なんとかしてtailコマンドを使いたいと思う時は多いはずです。 開発してるとログをtailで垂れ流したいですよねー。 そこで、自分がよく使っているツールを紹介したい…

「集まれSwift好き!Swift愛好会 vol12」に行ってきた。勉強会に行く意味とは何か。

今回は「集まれSwift好き!Swift愛好会 vol12」に参加してきました。love-swift.connpass.com主催はG's ACADEMY TOKYO BASEさんです。シャレオツな内装は 一度見ていたほうがいいくらいオススメです。 http://gsacademy.tokyo/news/2016/06/000164.htmlgsaca…

散らばっていた自宅のPC環境を再構築した話

我が家のPCは5つもあるんです。 しかも古いマシンが多いため、スペックが低いものが多く、 しかもそれぞれが異なる役割を持っています。 メディア管理用PCの構成図 開発用PC、フォトショップPCの構成図 BunBackup,Time Machineによる自動バックアップがメイ…

AWS - Qiitaのチュートリアルを最初からやってみる。

aws

今月は前半はRSウイルスに感染し、 後半はノロウイルスみたいな症状に感染してホントひどかったです。 今年はこれ以上ひどい目にあいたくないのでインフルエンザワクチン接種したい。ところで、私は残念ながら業務でIaasを使う機会が少ないので、 最近はAWS…

MacBook Airを購入しました!

MacBook Air 13インチを購入しました! まさかこんなに早くゲットできるとは思わなんだ。これがもし2、3年前にMacBook Airを購入したとしても 充分にそのパフォーマンスを活かしきれていなかったと思うんですよね。 なぜなら、最近のモバイルネットワークの…

mac mini(2011)を外付HDDからデータ移行して復活させました。他、最近取り組んでいること等。

子供から風邪をもらい1週間半くらい体調不良でした。実は我が家のmac mini(2011)は一度ハードディスクがクラッシュしまして、 お亡くなりになったことがあります。1年位前。家族の写真が大量に入ってたので、 あの時はどうしようかとかなり焦りましたが、…

Vuls祭り行ってきた!そしてVuls使ってみた!

vuls-jp.connpass.com 今回はFuture Architect様主催です。 今をときめく脆弱性検知ツール、Vulsのお祭り第1回です。ツールの内容が脆弱性検知ツールだけに、 セキュリティの専門家の方が参加されているように見受けられました。 手軽に使える脆弱性検知ツー…

Java8のDate and Time APIを使いたい

Javaのプログラマーなら、SimpleDateFormatを 使ったことのある人は多いのではないでしょうか。 私は業務では古いJavaのバージョンでも開発しているので、 今だにSimpleDateFormatは現役で使っています。Java8ではDate and Time APIという新しいライブラリが…

TOEICテスト受けてきました!2016-9-25(Sun)

2016年9月25日の日曜日、TOEICテストを受けてきました! 結果は・・・ ・・・うーん、決して満足のいく結果にはならないと思います。 ですがいくつか課題は見つかりましたので、 今後は課題に対して重点的に学習に取り組みたいと思います。 当たり前のことな…

Swiftハンズオン【ニュースリーダ風アプリを作ろう!】に参加しました

今回はガリガリコーディングするヤツです。 今年中にiPhoneアプリでとあるウィジェットを作りたいので、 業務外でSwiftを学習する場に行ってきました。 connpass.com 主催は情報戦略テクノロジー様です。 情報戦略テクノロジー様のクライアント様は大企業様…