ALEXA DEV SUMMIT Tokyo 2018 行ってきました!レポート

https://alexadevsummittokyo.splashthat.com/alexadevsummittokyo.splashthat.com

行ってきました!ALEXA DEV SUMMIT Tokyo 2018!
Amazon Alexaが主役の開発者向けイベントになります!
レポートしていきます!

セッションレポート

13:00 - 13:50 Alexa最新テクノロジーアップデート ~ AWS re:Invent 2018 recap ~

  • 北米ではMyPetRocが人気
  • re:Inventの紹介
    • セッションの移動にシャトルバスwww
    • セッション数2100www
    • 桁が違いすぎるwww
  • 北米ではゲームが人気
  • TIPS「サウンド効果」
    • 短い時間で効果的にメッセージを伝えることができます。
    • クイズの正解に言葉ではなくサウンドを利用
    • イベントの違いにサウンドを活用
    • SSMLによる会話の間に音声を挟む!
  • 最新アップデートの紹介
    • PollyをAlexa Custom Skillで利用できるようになった
      • Alexa SkillでPollyを使うと無料です!
    • SMAPIを使うためのASK CLI
      • 毎週スロット内容が変わるような場合にCLIを利用すると楽
    • ベータテストツール
      • 対話のパス解析
      • マネタイズ
    • Amazon Pay 1ヶ月前に使えるようになった
      • 買い切り型 まだAmericaのみ
      • One Time purchase
      • サブスクリプション型
      • 消費型
    • どこでもAlexa
      • Alexa Built In の端末のこと
    • Echo Button 日本にはまだ来てない
      • Session Extension
      • Mic Control
      • Queue or Interrupt TTS
  • 音声ファーストUX(ユーザ体験)
    • 状況に応じたデザイン
    • Alexaでなくユーザーが主導
    • フローチャートよりストーリーボード
  • APL
    • Echo ShowやEcho Spotで利用
    • コンポーネント、スタイル、レイアウト、リソース
    • 条件式
    • コマンド

所感

面白おかしくre:Inventで発表されたアップデートを紹介してくださるセッションで、
午後一のセッションとしては気楽に聴講できて楽しかったです!
登壇者の方はNY出身ですが漢検3級を取得していたりと、
かなり日本語が得意みたいでとても聞き取りやすい日本語で喋ってくれました! アップデート内容はすぐにでも試してみたい機能もありました。
しかしながら、Echo Spotの金額が結構高いので、
開発で試すためにどこかのタイミングで購入したい・・。

14:00 - 14:50 スキルのデザイン・実装のベストプラクティス

  • オトッペの音遊び、ディズニー絵本
  • スキルのデザイン・実装のステップ
    • スキルのデザイン
      • 会話の台本を作る
        • 一番気持ちい形でユーザーが使ったら、どんな体験になるかを思い浮かべる
        • 自然にAlexaと会話するケースをイメージする
          • 人間と人間の会話の片方がAlexaに置き換わるイメージ
      • 対話のフローを作る
        • 台本の質問に注目
        • 状態を矢印でつないでいく
      • 対話モデルの準備(インテントスキーマの作成)
        • リクエスト(インテント、スロット)
        • レスポンス(スピーチ、APL)
        • インテントを整理する
          • 同じ発話は一つのインテントにまとめて、条件分岐すると・・なるほど
    • スキルの開発
      • Lambdaの実装

所感

私が運用しているAlexaカスタムスキルはシンプルなので、
ここまでベスト・プラクティスに則った設計も必要ないのだけれど、
受託開発案件になると必要なノウハウだよなぁと思う。

なので、sandbox環境に対しての設計の実践をやっておきたいと思いました!

15:00 - 15:50 百官店・外食チェーン事例に見る既存のビジネスにVUIを組み込むためのポイント

  • 会社紹介
    • 先行者事例・先行者利益
      • 誰よりも早く、誰よりも詳しくなる。
      • 他の会社が目をつけたときには、既に先行者利益を獲得。
    • 導入した業種は様々。クラメソ単体でも18スキルある。
    • Alexa TRAININGの技術者講師も担当
    • Alexa Agencyというパートナープログラムがある
  • ビジネスにVUIをどのように活かしていくか
    • CUI -> GUI -> Web -> Mobile -> VUI
      • インターフェースの歴史は10年間毎に入れ替わっている的な話
    • 北米だと2,3割?の人がVUIを利用。買い物などを行なっている
    • VUIで高齢者にリーチできるかも的な話
    • 問い合わせ対応、受付業務、インフォメーション
      • 人手が足りないという状況において活用できる・・かも
        • VUIの長を活かしたユースケース
    • スシロー様による注文のカスタムスキル
    • 美和電気工業様によるコボッタとAlexaの連携ソリューション
      • ピンクの玉を取ってと言ったらコボッタがそういう動きをする
    • ジャパンネット銀行様による機能ごとの3つのスキル分割
      • ファットなスキルではなく機能ごとにスキルをまとめた方が扱いやすい
      • 4ヶ月単位でリリース
    • パルコ様による事例
      • 運用フロー大事
        • ログを適切に仕込んだ可視化
        • バックエンドには審査が入らない
        • ヒューマンエラーの温床
        • なるべく自動化(CI, CD)

所感

先行者利益という言葉は、何も本当の利益に適用されるだけのものじゃなくて、
エンジニアの福利厚生という意味の先行者知識という考え方もありなんじゃないかな。
今日のご飯、明日のご飯という考え方いいね。
個人的には先行知識を増やした時の血が通っていく感じが好き。
(先行ではないかもしれないけどね)

16:00 - 16:50 Alexaスキルアワードの振り返りとスキル開発の最新トレンド

  • 振り返り
    • Mashup Award, HackChus
    • 365作品のスキル応募があった
    • 最優秀賞
      • クイックちゃん
        • 視覚に障害を抱えるヘルスキーパーの方が晴眼者のフォローなしで業務遂行を可能とするためのスキル
      • みんなのおりがみ
        • 折り紙の折り方を音声と画像で教えてくれるスキル。Echo Spotをいち早く取り入れたスキル
      • GUIの進化は視覚障害者にとって、本当に正しい進化なのか。VUIの意義を忘れないでほしい。
    • スマホの方が便利じゃん!って言われたら負け。音声である理由を考えること。音声の方が圧倒的に便利な体験を提供することが重要
    • 機能を増やせば増やすほどメニューが増える、ユーザーが使いにくくなる。だからもっとVUIのことを考えていこうよ。
    • 来年は"Quality"と"Quantity"のバランス取っていきたい

所感

途中から既存スキルの応募も可能になったこともあり、
応募者数が相当少なくて焦ってたんだろうなぁと思っていた。
グラフで見る通り、本当に応募期間の終盤まで応募が少なかったんですねw
いつもAlexa道場を担当している方が登壇しているセッションで、
リアルでお顔を拝見できてよかったです。
自分の時間に余裕があればもう少し
アイディアを練ったスキルを作ってみたいけど・・

17:00 - 17:50 Alexa Pay技術入門 ~ Amazon Payを使ったスキル開発にあたって ~

  • Amazon Payとは
    • Alexaスキル向けの技術仕様が一般公開された
    • オーソリ = 信用確認してカード利用枠を押さえること
      1. 事業者はカード会社へオーソリ実行
      2. カード会社はオーソリ結果を返す
    • PCI DSS/クレジットカード情報の非保持化
  • Amazon Payの開発にあたって
    • Amazon Pay導入に必要な技術情報は一般公開
    • 開発効率化のためにSDK・開発補助ツールを提供
    • ワンタイムペイメント
      • 都度決済機能
    • Auto Pay
      • Billing Aggreement
      • 定期便、サブスクリプション、ワンクリック購入
    • Alexa Amazon Pay 技術仕様
      • Alexaスキル向けAmazon Payの概要
      • Setup API
        • 決済の準備をするAPI
      • Charge API
        • 実際に決済を実施するAPI
      • 支払いDeclineと処理エラー
        • Charge APIでオーソリが実行された場合のエラーハンドリング(決済失敗したことを伝える)が大事

スマートホーム体験


LED電球やスマートプラグ、そしてカメラが展示されていました。
カメラはEcho Spotと連携して、Echo Spotに映像を映せるようです。

ミュージック体験


なんとBOSEのノイズキャンセリング・ヘッドフォンがAlexaに対応していました!
話を聞いた限りですと飛行機の中でも寝れるくらいノイズを軽減できるとのこと。
これは欲しいなぁ 😄

総括

Alexaの最新情報を取得しつつ、
スキルのベスト・プラクティスのノウハウも学べる素晴らしいイベントでした!

ここ最近、Alexaの技術情報をキャッチアップしていなかったので、
このようなイベントは本当にありがたいです!

以上です!